「基礎」の大切さ
TwitterでいただいたDMの掲載許可をいただいたので、個人情報に関わる部分を伏字にして公開させていただきま…
TwitterでいただいたDMの掲載許可をいただいたので、個人情報に関わる部分を伏字にして公開させていただきま…
『英文法基礎10題ドリル』に関して、私の「お友達」「お仲間」の絶賛の声だけではうさんくさいですから、面識がなく…
『英文法基礎10題ドリル』がある程度仕上がったなと実感したら(完璧主義はよくないです)、次に取り組むべき整序問…
予備校の授業を受けていて(ちょっとついていくのが難しいな)と感じた浪人生向けの学習法を書いておきます。 0)「…
『英文法基礎10題ドリル』の校舎用・販促ポスターを作っていただきました! このブログでも使わせていただいている…
田中健一先生の『英文法基礎10題ドリル』を読む。上質な基礎こそが語学の要諦であり、初学者に一点の曇りも生ませぬ…
『英文法基礎10題ドリル』はこんな人におすすめ! という紹介ツイートをまとめました。 『英文法基礎10題ドリル…
皆様、『英文法基礎10題ドリル』を話題にしていただき本当にありがとうございます。 (この例文面白いな!)等があ…
Amazonでようやく発送され始めた『英文法基礎10題ドリル』。 まだ届かない皆様に中身の一部をお見せしたツイ…
各講の最初のページに解説があります。 (実際には例文が5つあります。) ここを読んでから4種の問題に挑戦します…