皆様、『英文法基礎10題ドリル』を話題にしていただき本当にありがとうございます。
(この例文面白いな!)等がありましたら、書名を添えてでしたら画像付きでツイートしていただいても全然構いません! むしろ大歓迎です。
昨日購入した学参①
英文法基礎10題ドリル
田中先生のツイートを以前から拝見してて、出版されるのを心待ちにしていた1冊。これは本当に良書。塾の生徒に勧める予定。 pic.twitter.com/ffgeVAcS5A— もっちゃん@求む文法ネタ (@mi1_kun) 2018年3月25日
まさかと思って普段ほったらかしのポストを見たらAmazon等で売り切れ必至の田中健一先生の英文法基礎10題ドリル届いてました!有難いことに普段からSNS等で利用して下さっている似顔絵を著者紹介のイラストとして使用して頂きました! pic.twitter.com/KTDgiOSGmk
— DYNA(ダイナ) (@dyna_TMA96) 2018年3月25日
『英文法基礎10題ドリル』注文した。
— chekhavac (@chekhavac) 2018年3月25日
ブログ更新。
『英文法基礎10題ドリル』&田中先生がお見えになります!
https://t.co/ZwjCYd9CSa— Sアカデミー(組田幸一郎) (@kumita0921) 2018年3月25日
田中先生から新著 英文法基礎10題ドリルを頂きました
書きこみ英文法ノートの時と同じくらいの例文の個性的さ!!!笑
今回もサイン入れていただいて嬉しいです
塾の高校生の授業に活用させてもらいます pic.twitter.com/94oyrG6TPG— わたなべ ゆーき (@yu__ki11s) 2018年3月26日
英文法基礎10題ドリル買いました。お世話になった先生の著作やしね。 pic.twitter.com/sb5knQUpzy
— こやま (@kukoyama) 2018年3月26日
@TNK_KNCH 田中先生、はじめまして。千葉の書店で『英文法基礎10題ドリル』を発見し即購入しました。私のように英語を学び直す社会人にもピッタリで、高校生の頃にこの本に出会いたかったくらいです。元48ヲタなので例文もツボに入ってます(笑)次回作!?も期待しています。
— Kenta_555 (@shintoshin01) 2018年3月26日
英文法基礎10題ドリルとシステム長文2! pic.twitter.com/NW3T7smUjG
— ひっきたい (@hi_kkitai) 2018年3月27日
英文法基礎10題ドリル、日本の公教育、機能・視点から考える英語のからくり pic.twitter.com/0HLMpxVeig
— 直角三等辺八角形 (@811811415) 2018年3月27日
田中健一先生の「英文法基礎10題ドリル」です!
ようやく購入できました!今日からは、自分の勉強にも、塾での授業にも、どんどん活用していこうと思います! pic.twitter.com/a0YfuMB5XW
— ShiGe@勉強垢 (@ShiGe_English) 2018年3月27日
【新刊情報】
駿台文庫
大学入試共通テスト 国語記述対策問題集ー〈実用国語〉へのアプローチー駿台受験シリーズ
英文法基礎10題ドリル入荷致しました!#東松山 #進明堂 #駿台文庫 pic.twitter.com/jN5wFcWwwV
— 進明堂書店 (@shinmeido1) 2018年3月28日
タナカセンセ @TNK_KNCH ノ
サンコウショ ハツバイサレタヨ
ホンノナカニ ポップ ノ トモダチ ネコサン ガ スコシ デテル
ポップ モ ベンキョ ガンバル pic.twitter.com/M3l1kWz3UX— クマのポップ (@NightBearHouse) 2018年3月28日