「マサトは愉快なクマを見てわくわくした。」
前回の拙著では
「マサトはその茶色い犬を見てわくわくした。」
という例文を作ったのですが……。
「先生、例文にミスがあります」
「え、どれ?」
「このマサトってワクワクさんですよね?」
「お気づきになりましたか」
「ええ、本名・久保田雅人さん」
「で,どこが間違ってる?」
「茶色い犬って、ゴロリのことですよね?」
「そうだよ、『わーすごいよわくわくさあん!』のゴロリ」
「ゴロリはクマですよ」
「え!!!」
英語講師・田中健一のブログです。
無断転載を禁じます。
過去の記事 tnk_knch
「マサトは愉快なクマを見てわくわくした。」
前回の拙著では
「マサトはその茶色い犬を見てわくわくした。」
という例文を作ったのですが……。
「先生、例文にミスがあります」
「え、どれ?」
「このマサトってワクワクさんですよね?」
「お気づきになりましたか」
「ええ、本名・久保田雅人さん」
「で,どこが間違ってる?」
「茶色い犬って、ゴロリのことですよね?」
「そうだよ、『わーすごいよわくわくさあん!』のゴロリ」
「ゴロリはクマですよ」
「え!!!」
田中健一/英語講師のブログです。
無断転載を禁じます。