先ほど盛田剛平師範にお会いしてきたので、ラーメンが登場する大学入試問題を。
2016年・天使大より。
Sapporo is famous ( ) its ramen, beer, and the annual snow festival held in February.
(1) to
(2) among
(3) as
(4) for
これはちょっと簡単すぎますね。正解は(4)です。
「札幌はラーメンとビール,そして毎年2月に開催される雪まつりで有名だ。」
続いて、2013年・北海学園大より。
X: I heard that the new ramen shop near school is really bad.
Y: It ( ) be. Whenever I walk by the shop, I see a lot of people waiting outside.
A. must
B. can
C. can’t
D. mustn’t
こちらは少々難しい。正解はC. can’tです。
canは「できる」のイメージが強いですが、「可能性がある」の意味の場合もあります。後者の意味のcanの否定形can’tは「はずがない」という意味になります。
X「学校の近くにある新しいラーメン屋は実に酷いと聞いたよ。」
Y「そんなはずはないな。近くを通りがかる時はいつでも、たくさんの人が外で待っているのを見るよ。」